入札情報
更新のお知らせ
更新日 | 内 容 |
---|---|
令和5年1月11日 |
■1月26日開札予定 指名競争入札仕様書等(ZIPファイル)
■電子入札案件の紙入札への変更対応について(ZIPファイル)
|
令和4年12月28日 |
■【町内事業所限定】令和5-6年度小鹿野町競争入札参加資格審査の実施 受付期間:令和5年2月1日~令和5年3月10日 (登録期間:令和5年4月1日~令和7年3月31日) 対象業種:物品等(事務用品・自動車等物品販売、その他役務 等)
※ただし、本手続による資格登録は、参加制限のある登録です。詳しくは申請手続を確認ください。 |
令和4年12月16日 |
■1月13日開札予定 指名競争入札仕様書等(ZIPファイル) 1.小鹿野町役場新庁舎移転に伴うPC端末等移転業務【1.39MB】
■電子入札案件の紙入札への変更対応について(ZIPファイル) |
令和4年12月7日 |
■12月22日開札予定 指名競争入札仕様書等(ZIPファイル) 1.防火水槽設置工事(藤倉工区)【1.63MB】 →(12月13日修正/修正部朱書き/PDF) 小鹿野町役場新庁舎ブラインド設置工事特記仕様書【89.8KB】 ※他の仕様は当初公開のとおり、特記仕様書部分のみ差替対応
■電子入札案件の紙入札への変更対応について(ZIPファイル) |
令和4年8月19日 |
■令和5・6年度埼玉県電子入札共同システムによる入札参加申請について 小鹿野町では、埼玉県電子入札共同システムに参加しており、次の日程で来期の入札参加資格審査が行われます。 当該年度の入札に参加の意向がある場合は、リンク先(埼玉県HP)の手順に従って、資格者名簿への登録手続きを行ってください。
1 建設工事請負等競争入札参加資格審査(外部リンク) (https://www.pref.saitama.lg.jp/a0212/kouji0506/kouji_teiki_top.html) ・ 受付期日 【新規】令和4年9月1日(木)~令和4年9月22日(木) 【更新】令和4年10月5日(水)~令和4年11月11日(金)
2 物品等競争入札参加資格審査(外部リンク) (https://www.pref.saitama.lg.jp/a0212/buppin0506/teiki0506.html) ・ 受付期日 【新規・更新】令和4年10月6日(木)~令和4年11月30日(水)
3 電子入札共同システムの問合せ 各リンク先の下部に記載されている内容を確認し、申請の受付に関しては埼玉県入札審査課へ システム操作に関しては埼玉県電子入札ヘルプデスクにお問い合わせください。
|
令和4年4月20日 |
|
令和4年4月1日 |
■押印手続きの見直しの実施により各種様式を変更しました 政府の押印手続き見直しの方針に関連して、各種様式の押印を省略できるものとなっています。ただし、様式により必須項目を設けているものありますので、内容をかくにんいただき、必要な項目の記載をお願いします。 |
一般管理費等の算定式を 10分の5.5 ⇒ 10分の6.8 に変更(1.3ポイントUP) なお、小鹿野町の設定範囲(予定価格に 10分の7 から10分の9までの範囲内で町長が定める値を乗じた額)に変更はありません。 |
|
■課税事業者届出書の廃止(免税事業者のみの届出) 契約締結時に提出いただいていた課税事業者の届出書を廃止し、免税事業者のみ提出いただく対応に変更いたしました。 ※提出のない場合は、課税事業者として判断いたします。 |
|
これまで現場代理人の兼務が認められている案件に関して、小鹿野町の認める条件を町内事業者及び町内案件同士に限定していましたが、官公庁発注の秩父県土整備事務所管内が工事場所である案件であれば、兼務ができるものに拡大しました。 |
|
令和3年7月30 日 |
■制限付き一般競争入札(標準型)の執行について(7月30日公告) 案件名:小鹿野町役場庁舎建設工事 入札方法:埼玉県電子入札共同システムによる電子入札 公告内容:参加資格等の公告情報は、次に示す埼玉県電子入札総合案内トップページから遷移可能な、入札情報公開システムで公開しています。 https://www.pref.saitama.lg.jp/a0212/densinyusatsu/index.html R3/9/14落札者決定 |
令和3年4月1日 |
■令和3・4年度入札参加資格申請について 小鹿野町では埼玉県の電子入札共同システムに参加しています。令和3・4年度の入札に参加を希望する場合は、以下のリンク先で手順を確認し申請対応をお願いします。 ※今後は追加登録となります。詳しくは、今後、共同窓口から提供される情報を注視ください。
【工事等】 埼玉県電子入札共同システムの工事等(建設工事請負、設計・調査・測量業務及び土木施設維持管理業務)に関する入札参加資格の申請(新規、更新、変更)、契約権限の変更の情報 http://www.pref.saitama.lg.jp/a0212/nyushinkoujitop/index.html
【物品等】 令和3・4年度物品等競争入札参加資格審査に係る申請(定期申請) 物品等(販売、賃貸、買受け、印刷、電算業務、催物、映画、広告、その他の業務、建築物管理) http://www.pref.saitama.lg.jp/a0212/nyushinbuppintop/index.html
※町内事業者の紙媒体による入札参加申請は、総合政策課にご相談ください。 |
令和2年2月6日 |
入札に関すること
■工事等発注見通し (令和4年度版)※見通しですので内容が変更となる場合もあります。
■その他確認事項など
-
現場代理人及び現場責任者に関する常駐規定の緩和について【RTF:127KB】(令和4年4月以降の対応内容)
- 入札参加時における注意事項【PDF:124KB】 R3.7末 表現等の修正実施
- 入札提出用封筒記載例【PDF:37.7KB】(令和4年4月以降の対応内容)
- CORINSへの登録<工事カルテ>について【PDF:58.5KB】
- (令和4年4月)最低制限価格の改正について【PDF:38.2KB】 (変更部朱書き)
≪入札の事前準備に関すること(入札参加資格申請等)≫
小鹿野町は「工事等」及び「物品等」のいずれの分野も埼玉県電子入札共同システムを利用しています。このため、入札参加を希望される場合は、共同システムの窓口を介した入札参加資格審査を申請いただいています。
■埼玉県電子入札共同システム関連リンク(外部リンク)
- 建設工事等請負競争入札参加資格審査申請について【工事等】
- 物品等請負競争入札参加資格審査申請について【物品等】
- 埼玉県電子入札共同システム(埼玉県電子入札総合案内) *電子入札システムの入口はこのリンク先です
■〔町内事業所向け〕令和3・4年度小鹿野町競争入札参加資格審査申請(随時登録)
≪令和3・4年度入札参加資格者一覧≫
■埼玉県電子入札共同システム(埼玉県電子入札入札情報公開システム)【外部リンク】
■令和3年度 小鹿野町入札参加等停止措置情報(令和4年3月16日現在)
■令和4年度 小鹿野町入札参加等停止措置情報(令和4年10月31日現在)
■制限付き町内事業所入札参加資格者(電子入札案件参加不可)
- 工事【PDF:40.8KB】 (R3.7~)
- 物品等【PDF:86.4KB】(R4.10~)
≪小規模事業者登録制度≫ ※令和3・4年度の登録事業者を随時募集中
■小規模事業者登録に係る申請様式
契約に関すること
⇒契約時に必要な書類(令和4年4月様式)
■業務委託等に於ける個人情報保護について
⇒個人情報取扱特記事項【RTF:64.2KB】 (令和4年4月様式)
■障害者優先調達推進方針(福祉課管轄ページ)
総合評価に関するガイドライン等
※総合評価に関する各規定について、内容の改正を検討しています。
入札結果
お問い合わせ | 小鹿野町役場 総合政策課 TEL:0494-75-4196 FAX:0494-75-2819 |
---|