埼玉県小鹿野町

  • 音声読み上げ
  • 文字サイズ変更
    • 標準
  • 背景色変更
  • Foreign Language:
サイト内検索:

週休2日制モデル工事の試行について

 小鹿野町では、建設業界の将来の担い手の育成・確保を図るため「小鹿野町週休2日制モデル工事試行要領」を定め、働き方改革を推進します。

 

・週休2日制モデル工事は、発注者が指定したものとし、入札公告等に週休2日制モデル工事である旨を明示しま

 す。
・受注者は、週休2日(4週8休)を前提とする施工計画書、工程表や実績報告書など要領に定める書類の提出が必

 要です。
・対象工事は、週休2日(4週8休)以上を前提として、補正係数を用いて予定価格を積算しています。
・週休2日(4週8休)に満たない場合は、補正分を減額して変更契約を行う必要があります。
・週休2日制モデル工事の補正係数は、埼玉県県土整備部「週休2日制モデル工事」試行要領(令和6年10月1日

 ~)に準拠します。詳細は埼玉県ホームページを確認してください。

 

〇試行要領等
 ■小鹿野町週休2日制モデル工事試行要領(PDF)
 ■様式第1号 現場閉所実績報告書(Excel)
 ■様式第1号 現場閉所実績報告書【記入例】(PDF)
 ■様式第2号 休日確保状況チェックリスト(Excel)
 ■様式第2号 休日確保チェックリスト【記入例】(PDF)
 ■様式第3号 休日確保実績報告書(Excel)
 ■様式第3号 休日確保実績報告書【記入例】(PDF)

 

埼玉県県土整備部「週休2日制モデル工事」試行要領等(令和6年10月1日~)はコチラ