おがニャッピーのデザイン使用について
「おがニャッピー」のデザインを使用する場合は、個人的若しくは家庭内又はこれに準ずる限られた範囲内で使用する場合等を除いて、事前に小鹿野町の承認が必要となります。以下の手順でまちづくり観光課へ申請してください。
申請の流れ
step1
右のデザイン集から使用したいデザインを選びます。👉 デザイン集
※データは、希望するデザインを右クリックして保存したものをご利用ください。
step2
デザインが決まったら『デザイン使用承認申請書』に必要事項を記入し、デザインの用途に関する資料等を添えてまちづくり観光課へ提出してください。 メールでの提出も可能です。
step3
提出後、内容を審査し(1~2週間程度)、問題がなければ『デザイン使用承認通知書』を交付します。使用承認通知書がお手元に届き次第、デザインを使用していただけます。使用承認通知書に記載されている承認内容の範囲内でご利用ください。
使用する際のご注意
デザインを使用する際には『デザイン使用取扱要綱』を守ってください。また、デザインを変えて使用することはおやめください。詳しくは『おがニャッピーデザインマニュアル』を参照してください。
デザインを使用する際には「ロゴタイプ」又は「©小鹿野町」を必ずそばに表記してください。
複数の商品を企画している場合には、その商品ごとに使用承認申請書を提出してください。
デザインを使用できる期間は最長2年間です。更新も可能です。
デザインを使用した商品を販売する場合は、『デザイン使用商品等販売状況報告書』を年度毎に提出する必要があります。
ご不明な点はまちづくり観光課までお問い合わせください。
様式等
お問い合わせ |
〒368-0192 埼玉県秩父郡小鹿野町小鹿野89番地 小鹿野町役場・まちづくり観光課 TEL:0494-75-5060 FAX:0494-75-2819 mail:promo☆town.ogano.lg.jp 注:スパムメール対策のため、上記アドレス内「☆」マークを「@」に変更しご利用ください。 |
---|