新型コロナウイルス感染症の感染事例の発生について
小鹿野町では、新型コロナウイルス感染症患者に関する情報について、埼玉県が公表した情報をホームページで発信しています。
埼玉県では、令和3年8月2日より埼玉県における新型コロナウイルスに感染した患者等に発生についての発表内容が全面的に変更となりました。(患者ごとの情報提供をとりやめ、市町村別患者発生数の情報のみに変更)
小鹿野町といたしましても、町の感染事例の発生に関する報告内容を変更し、感染が確認された人数のみを掲載させていただきます。
埼玉県報道発表資料→こちら(県政ニュース 新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について)
令和4年6月16日現在の状況 累計372人
■申し訳ありませんが、詳細な情報などについて、町へのお問い合わせはご遠慮くださるようお願いいたします。
また、感染された方の人権尊重、個人情報保護にご配慮いただき、不正確な情報に惑わされないよう、重ねてお願いいたします。
町といたしましては、今後も埼玉県や関係機関と連携を図りながら、感染拡大防止に取り組んでまいりますので、ご理解、ご協力をお願いいたします。
町民の皆様におかれましては、ワクチン接種を進めているところではありますが、引き続き、換気の悪い密閉空間、人が密集する場所、近距離での会話等密接場面をできるだけ避けていただき、マスクの着用、手洗いや咳エチケットなど、感染症予防対策の励行を心がけ、落ち着いて行動していただきますようお願いいたします。
なお、発熱などの症状があるときは、受診の前に必ずかかりつけ医などへ電話で相談をお願いいたします。
【新型コロナウイルスに関する情報】
※埼玉県新型コロナウイルス総合サイト⇒こちら
【新型コロナウイルスに関する相談窓口】
※新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター
電話番号:0570-783-770(24時間、土日祝日も実施)
※埼玉県指定 診療・検査医療機関検索システム⇒こちら