埼玉県小鹿野町

  • 音声読み上げ
  • 文字サイズ変更
    • 標準
  • 背景色変更
  • Foreign Language:
サイト内検索:

役場庁舎基本設計町民ワークショップについて

  

第2回町民ワークショップを開催【令和2年7月18日(土)】

 第2回町民ワークショップを、令和2年7月18日(土)に町民武道場で開催しました。

 事務局、設計者、21名の町民の皆様と傍聴の方々にご参加いただきました。以下、開催状況の報告書がまとまりましたのでご紹介します。

 

 第2回町民ワークショップ報告書【PDF】

 

 参加者の皆様におかれましては、お忙しいところ2回にわたるワークショップにご参加いただきありがとうございました。今後も町民の皆様から頂いた意見や小鹿野町役場庁舎基本設計を基に、小鹿野町の核となる庁舎建設に努めていきたいと考えています。

 

 

第1回町民ワークショップを開催【令和2年6月20日(土)】

 第1回町民ワークショップを、令和2年6月20日(土)に町民武道場で開催しました。

 事務局、設計者、26名の町民の皆様と傍聴の方々にご参加いただきました。以下、開催状況の報告書がまとまりましたのでご紹介します。

 

 第1回町民ワークショップ報告書【PDF】

 

 次回は7月18日(土)に開催されます。

 「町民利用空間について」をテーマにさらに具体的な意見を募り、設計を進めていきます。

 

 

役場庁舎基本設計町民ワークショップを開催します。

 ※参加者募集は終了しました。

 

 現在、町では、役場庁舎の基本設計作業を進めていますが、町民の皆様が利用しやすく親しみやすい新庁舎となるよう、みんなでアイデアを出し合う町民ワークショップを新型コロナウイルス感染予防対策を講じたうえで開催します。

 つきましては、以下のとおり参加者を募集します。

 なお、子育て世代の方も参加しやすいよう「一時保育室」を開設します。

 

■新型コロナウイルスの感染予防対策

 新型コロナウイルスの感染予防対策として、以下の対策を講じます。

 (1)各グループ間の間隔を空ける

 (2)各グループの机・席を口の字に配置し、1机に1人とする。

 (3)付せんに記入した意見の模造紙への貼り付けや取りまとめは、参加者の意見を聞きながらスタッフが行う。

 (4)参加者はマスクを着用する。

 (5)入室時に参加者・傍聴者全員の検温を行い、微熱(37.5度以上)ある方を入室させない。

 

■日程等

  テーマ 内 容 日 時 場 所
第1回 役場新庁舎基本設計検討案について 概要説明、検討案について、事例紹介、質疑応答、グループ討議

6月20日(土)

午後1時30分

 ~午後4時30分

町民武道場
第2回 町民利用空間について 概要説明、検討案について、事例紹介、質疑応答、グループ討議

7月18日(土)

午後1時30分

 ~午後4時30分

町民武道場

 

■一時保育室

  日 時 場 所
第1回 6月20日(土)午後1時15分~午後4時45分 町民武道場
第2回 7月18日(土)午後1時15分~午後4時45分 町民武道場

 

■応募資格

 役場庁舎整備に関心がある町民で、第1回から第2回まで継続して参加いただける方。

 ※町民とは、町内在住、在勤、在学している方をいいます。

 

■募集人員

 10人程度 ※応募多数の場合は、抽選により決定します。

 なお、ワークショップ参加者は、各世代、性別、職業など幅広く求める必要があるため、公募による参加者のほか、様々なカテゴリーの団体などからの参加者を推薦いただく予定です。

 

■報酬・旅費

 ワークショップ参加に伴う報酬・旅費などの支給はありません。

 

■募集期間

​ 6月1日(月)から6月15日(月)

 

■申込方法

 参加申込書に必要事項を記入の上、持参・郵送・FAX・電子メールのいずれかの方法で提出してください。なお、参加申込書は返却しません。

 参加申込書は、下記よりダウンロードできます。

 参加申込書(ワード:20KB)

 

■申込先

 小鹿野町役場まちづくり推進室

 〒368-0192 小鹿野町小鹿野89

 FAX番号 0494-75-2819

 電話番号 0494-26-6581

 メールアドレス somu☆town.ogano.lg.jp

 注:スパムメール対策のため、上記アドレス内「☆」マークを「@」に変更しご利用ください。

 

 

お問い合わせ

小鹿野町役場・総務課 まちづくり推進室

℡0494-26-6581(直通)